短いです。
昨日は前々から予定されていた小2の姪っ子氏が泊まりに来ました。
小2の姪っ子氏は私以上に女子力が高いので、子供用のグロスや子供用のアイシャドーやハンドクリームなどをたくさん持参。
そして、

わざわざ、このような手土産も持ってきてくれました。
彼氏の実家に行く女子のよう。

恐らく「YES」と書きたかったんだと思われます。
気になる中身は、

小さいヒヨコの人形とミニオンズのシールとモルカーのマスキング。
トータルで可愛すぎなお土産。

モルカーのマスキングめちゃくちゃ可愛い。
使い所が難しいが。
その他に、
姪っ子お手製のスライムも貰いました。
この手にくっつく感じ懐かしいーーー。
(写真右はヤンヤン棒を早く食べろと脅迫してくる姪っ子です)
夕飯を一緒に食べた後はお絵描きをしたりした。

姪っ子たちの中で流行っている、いくつか条件を出して時間内に絵を描くというお絵描きゲーム。
結構面白い。
私作。どことなく百合感漂ってしまった。
姪っ子作。私の絵をめちゃくちゃ見ながら描いてきたので、ほぼ構図が同じ。贋作。
お絵描きした後、一緒にお風呂入ったんですが、姪っ子が先に出て私が色々時間かかって後から出たんす。
で、上がってドライヤーしてリビングに向かうと、

姪っ子氏がソファーの上でめちゃくちゃ太々しいポーズで韓国ドラマを見ていました。
その姿がどう考えても小2ではなかったので、思わず「OL?」と呟いてしまった。
姪っ子氏、小2にしては大人びてしっかりしているのですが、超喋る上にたまに自分の非を認めないところがある&
(例:『世界仰天ニュース』のことをずっと『世界地図』と言っていて、それを指摘しても全然認めてくれんかった。謎頑固な小2)
なんでも質問してくるため、
段々だるくなってきたので、早々に就寝時間に入ることに。
ちなみに布団の中に入っても永遠に訳の分からないことを話してきました。
よく分かんないけど、
『不思議の国のアリス』のいかれ帽子屋のお茶会に参加したアリスの気持ちってこんな感じなのかな
と思いました。
早く寝たいのにSnowでの撮影も要求されました。
この後は何故か姪っ子からの要求で手を繋いで寝ました。
カップルか。
めんどくさいとこもあるけど、なんやかんや姪っ子氏は可愛いです。
でも、朝起きたら
「おばのイビキがすっごくうるさかった!」
と言われました。
悲しいです。
はい、それだけの報告でした。
では、さようなら。